メモ

スーパーでショッピングカートを返却しない人の心理とは?

By Caden Crawford

スーパーマーケットでカートを使ったらカート置き場に返却するのが常識ですが、一部の人が駐車場などにカートを放置することがあります。そんなカートをしっかり返す人と返さない人を5つのタイプに分類し、カートを返却しないとスーパーマーケットにどんな影響が起きてしまうのかが説明されています。

Why Don't People Return Their Shopping Carts? - Scientific American Blog Network
https://blogs.scientificamerican.com/anthropology-in-practice/why-dont-people-return-their-shopping-carts/

あるスーパーマーケットではカートが理路整然とカート置き場に並んでいる一方で、駐車場のあちこちにカートが放置されているスーパーマーケットもあります。いくつかのスーパーマーケットでは駐車場にカート置き場を設けたり、コインロッカーのようにカート使用時に小銭が必要で、カート置き場に返却するとお金が戻ってくる仕組みにするなど、努力しています。

By Oliver Ruhm

上記のようなスーパーマーケット以外でカートが定位置に返却されないのは、「カート置き場が駐車した場所から遠すぎる」「子どもを車に置いて返しに行けない」「天気が悪すぎる」「身体的問題から簡単にカートを返しにいけない」「カートを集めるのは他人の仕事だと認識している」「誰かが駐車場ですぐにカートを手にできるよう放置している」などの理由が挙げられます。これらの要員が複合的に重なってカートを返却するかどうかが決まるわけですが、カートユーザーは以下のように5つのタイプに分類することができるとのこと。

◆1:Returners(いつも返却する人)
このタイプの人はカート置き場までの距離や天候にかかわらず、常にカートを正しい場所へ返却します。Returnersは義務感が強く、もしカートを放置するとカートを集める誰かに対して申し訳なく感じます。

◆2:Never Returners(絶対返さない人)
カートを定位置に返却することがない人のことで、このタイプの人はカートを返却するのは他の誰かの仕事、もしくはスーパーマーケット側の責任だと信じています。そして自分の周りにカートが放置されていても関心を示しません。

◆3:Convenience Returners(状況に応じて返す人)
カート置き場の近くに駐車した時、またはカート係が近くにいる時だけ返却します。

◆4:Pressure Returners(プレッシャーを感じて返す人)
カート係が近くにいる時、または隣接して駐車している車の持ち主がいる時だけカートを返却します。

◆5:Child-Driven Returners(子どもと一緒に返す人)
子どもがいる人で、子どもを乗せたままカート置き場まで向かったり、並んでいるカートの列に返却するまでをゲームのように捉えている人。

By betsy

このように人によってカートを返却するかしないかは各人の考え方によるものが大きいということがわかります。また、2008年にScienceに掲載された研究では、4台のカートを放置した駐車場のスーパーマーケット、およびカートがきれいに片付けられたスーパーマーケットで、研究者は駐車している車にチラシを挟み込んで反応を見るという実験を行いました。その結果、カートが散乱している駐車場では58%がチラシを床に投げ捨てたのに対して、カートが整頓されているとチラシを投げ捨てた人は30%にとどまったとのこと。

「1台くらいならいいか」と思って放置したその1台が、あなたのお気に入りのスーパーマーケットを荒廃させる第一歩になる可能性があるということです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
パンツ一丁でショッピングカートに乗りアクロバットを披露する美男子に遭遇 - GIGAZINE

不気味な下半身付き自動ショッピングカート - GIGAZINE

電動カートのように自由自在に走り回れるショッピングカート - GIGAZINE

大量のショッピングカートがトラックの後ろからだだ漏れに落ちまくるムービー - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.