レビュー

任天堂の「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」がついに発売されたので速攻ゲットしてフォトレビュー


任天堂がWii Uの次にリリースした、据え置きゲーム機と携帯ゲーム機の両方として使える次世代ゲームハード「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」が2017年3月3日(金)についに登場しています。GIGAZINE編集部でもさっそくゲットしてきたので、どんなハードになっているのか速攻で眺め回してみました。

Nintendo Switch|Nintendo
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/index.html

さっそく購入してきたNintendo Switchのパッケージはこんな感じ。Wii Uは白と青を基調としたパッケージでしたが、Nintendo Switchは白と赤がイメージカラーになるようです。


箱を開けると簡単な「はじめかた」が書かれています。


箱の中にはNintendo Switch専用のモーションコントローラー「Joy-Con(ジョイコン)」と本体。


さらにその下に、ACアダプタやHDMIケーブル、ドックなどが入っています。


中の物を取り出すとこう。上段左からJoy-Con・Nintendo Switch本体・Joy-Conストラップ・Joy-Conグリップ、下段左からHDMIケーブル・ACアダプタ・ドック。


これがNintendo Switchの本体。パッと見た感じは7インチくらいのタブレットのよう。


ディスプレイ下部にはスピーカー(左)と明るさセンサー(右)。


背面にはNintendo Switchのロゴ。Nintendo Switchの発表会で触った際は、背面がヘアライン加工されていたのですが、発売されたものの背面は指紋が目立たないようなマットな仕上がりになっていました。


背面下部には穴が開いており、これはスピーカーと思いきや排熱孔のようです。


さらに、背面左下には……


Nintendo Switch本体を立てるためのスタンドがあります。


スタンドを持ち上げると中にmicroSDカードスロットを発見。


本体天面には左から電源ボタン・音量調節ボタン・排熱孔・イヤホンジャック・ゲームカードスロット。


ゲームカードスロットはシリコン製のカバーの下にあります。


本体の左右側面にはJoy-Conと本体をつなげるためのレールがあります。


本体底面


ここにはUSB Type-Cポートがあります。


専用コントローラーのJoy-Con(ジョイコン)はこんな感じ。ネオンカラーを選んだ場合、青色の方が左手用の「Joy-Con(L)」で、右手用が「Joy-Con(R)」。


Joy-Con(L)はジョイスティックの側に「-」という印があり……


Joy-Con(R)はA/B/X/Yボタンの側に「+」という印があります。


実際に手に持ってみるとこんな感じ。成人男性なら手の中にスッポリ収まるくらいのサイズ感です。


背面


天面にはボタンが2つ。左のJoy-Con(R)の場合は「R」「ZR」ボタンがついており、Joy-Con(L)の場合は「L」「ZL」ボタンがついています。


Joy-Con(R)の底面には「モーションIRカメラ」が内蔵されており、カメラが捉えた物の形や動き、距離を読み取ることが可能。


Joy-Conの本体と接続する側の面には、それぞれ「SR」「SL」ボタンがついています。


なので、こんな風にJoy-Conの片方を持ってゲームをプレイすることも可能。


Joy-Conの残りの側面にはボタンや端子などは存在しません。


Nintendo Switch本体にJoy-Conを装着する際は、本体側面のレールにJoy-Conを沿わせるようにします。


本体にJoy-Conを装着するとこんな感じ。


このままゲームをプレイすればNintendo Switchを携帯ゲーム機として使用することも可能。


本体からJoy-Conを外す際は、Joy-Con背面にある黒いボタンを押しながらスライドさせる必要があります。Joy-Conの取り外しは初めはスムーズにいかず「固いな~怖いな~」という印象なのですが、何度か着脱を繰り返すうちにスムーズに取り外し可能になっていきました。


付属のJoy-Conストラップは……


ストラップとJoy-Con本体の記号を合わせてスライドさせると……


こんな感じでよりJoy-Conをグリップしやすくなります。


また、Joy-Conの片方をコントローラーとして使用する際に……


「SR」「SL」ボタンが押しやすくなります。


加えて、ストラップを腕に通せば思いっきりコントローラーでモーションコントロールが楽しめるようになるわけです。


さらに、Joy-Conグリップも付属しており……


これにJoy-Conを装着すれば手持ちのコントローラーでNintendo Switchが遊べるわけです。


Nintendo Switchドックは正面にNintendo Switchのロゴ


ドックをのぞき込んでみると、中に端子のようなものがあり、ここに載せるだけで本体の充電が可能です。


背面に任天堂のロゴが入っています。


背面のカバーはパカリと開くことが可能。


中には上からACアダプタ・USB・HDMIポートがひとつずつあります。


・つづき
実際に「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」をゲット&使用してわかったことまとめ - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」がついにお披露目された任天堂の発表会まとめ - GIGAZINE

「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の発売日&価格が明らかに - GIGAZINE

任天堂の次世代ハード「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の実機&周辺機器フォトまとめ - GIGAZINE

Nintendo Switchの家でも外出先でも遊べるマリカー「マリオカート8 デラックス」をプレイしてみました - GIGAZINE

Nintendo Switchでリリースされる「Splatoon 2(スプラトゥーン2)」のイカしたバトルを体験してみた - GIGAZINE

伸縮自在の拳を使って戦うNintendo Switchの爽快格闘スポーツゲーム「ARMS」をプレイ - GIGAZINE

in レビュー,   ハードウェア,   ゲーム, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.