メモ

「iPhoneのロックを外してくれ」という依頼がFBIに殺到、FBIはそのアンロック方法を議会で説明か

By iphonedigital

テロ容疑者のiPhone5cを独自でアンロックに成功したとしてAppleへの協力要請を取り下げたFBI (アメリカ連邦捜査局)に、端末のアンロックを要請する依頼が多く寄せられる状況が生じているとのことです。

Hundreds of requests to unlock phones flood FBI
http://www.usatoday.com/story/news/nation/2016/04/06/iphone-fbi-farook-encryption/82699532/

この要請は、アメリカ各州及び地域の法執行機関から寄せられているもので、いずれも犯罪に使われた暗号化された端末の中身や、破壊されてしまった端末からのデータ取り出しを求めるもの。FBIのComputer Analysis and Response Team (コンピューター分析対応チーム)とRegional Computer Forensics Laboratory (地域のコンピューター犯罪科学ラボ)プログラムには、4ヶ月で500件をこえる端末に関する要請が寄せられているといいます。また、マンハッタン地区検察局とUSAトゥデイが行った調査によると、12の州と地域における捜査の中で1000台以上のスマートフォンへのアクセスがブロックされているという状況も生じているとのこと。

その多くはAppleおよび他のメーカーによって製造されたもので、内部にアクセスできなくなっている状態のまま捜査機関の証拠品保管室で保管されており、銃撃や誘拐といった犯罪に関する物品として捜査に関連づけられている状態が続いています。FBIは、寄せられている要請の多くが消去されたデータの回復や破壊された端末の復活、暗号化されたデータの解析などであることを明らかにしています。

By pchow98

FBIは声明を発表しており、その中で要請に対しては「適切と判断される場合には、FBIが定めている法およびプライバシーに関する制約に準拠する既知の犯罪科学ツールを用い、ケースバイケースで対応する」方針だとのこと。また、FBIは「常に要請に応えられるわけではない」ともしており、数百にも及ぶ要請のうちどの程度が着手または解決されているかは不明と発表しています。

FBIは2016年3月末にiPhoneを独自の手法で解析することに成功していましたが、その後には州及び地方の機関に対し、状況が許される場合には支援を行うことを保証する文書を送付しているとのこと。FBIは2016年4月1日に公表されたブレティン(報告書)の中で「FBIは、コミュニケーションサービスと技術の変化によって捜査に支障が生じるゴーイング・ダーク問題に起因する合法かつ強力な捜査ツールの欠如により、法執行機関が日常の業務に支障をきたしていることを把握しています。長年にわたる方針に従い、FBIは協力者に役立つツールを提供します」という声明を発表しています。

FBI — Going Dark Issue


しかし、今回のテロ容疑者の端末解析に用いられた手法が今後も採用されるかどうかについては、まだ不明瞭な状態が続いているとのこと。コメントする立場にないことを理由に匿名を希望した複数のFBI職員によると、その手法が他の案件で用いられたことはまだないとのこと。また、この手法が全ての案件を即座に解決する類いのものではないとも語っているとのことです。

なお、FBIはアンロック方法についてアメリカ議会に対して説明を開始している模様。一部で報じられ始めている詳細について明らかにされるのはまだしばらく先になりそうです。

FBI Begins Telling Congress How It Hacked iPhone
https://www.nationaljournal.com/s/622104

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
iPhoneはAppleに頼らずとも独自にアンロック可能、法廷闘争は終結へ - GIGAZINE

FBIが勝手にテロ容疑者のiPhoneのパスワードを変更、データが読み取れなくなった恐れ - GIGAZINE

iPhoneの暗号化をAppleの協力なしで解除する7つの方法 - GIGAZINE

FBIのiPhoneアンロックに協力したと言われるサン電子の子会社「セレブライト社」とは? - GIGAZINE

Googleも捜査機関からの要請でAndroidのアンロックを行っていたことが判明 - GIGAZINE

「死んだ愛息の思い出を取り戻させて」とiPhoneのロック解除をAppleのティム・クックCEOに懇願する男性 - GIGAZINE

in メモ,   モバイル,   ソフトウェア,   ハードウェア,   セキュリティ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.