ハードウェア

PCを破壊する恐るべきType-CのUSBケーブルがちまたにあふれかえる現状にGoogleエンジニアが怒りのAmazonレビューを連載中


粗悪なType-CのUSBケーブルをテストして、Amazon.comでレビューという形で公表しているGoogleのエンジニアが、あるType-CのUSBケーブルが「私のPCをぶっ壊した」として、怒りの最新レビューを掲載しています。

Amazon.com: Benson Leung's review of
https://www.amazon.com/review/R2XDBFUD9CTN2R/

Here's my last #USB   #TypeC  review for a little while. tl;dr: DANGER.…
https://plus.google.com/+BensonLeung/posts/aFWWeiybe4P

怒りのレビューを掲載しているのは、Googleの高性能ノートPC「Chromebook Pixel」を開発するエンジニアのBenson Leung氏。Chromebook PixelはType-CのUSBポートを搭載しており、3A(5V、15W)の高速給電に対応しているにも関わらず、ちまたに出回るType-CのUSBケーブルは、USB Type-C(v1.1)規格に準拠していない粗悪な物が多く、せっかくの急速給電ができないものばかりであるという現状を憂いた結果、Amazon.comで販売されているType-CのUSBケーブルを片っ端からテストしてレビューしています。

なお、Leung氏はUSBケーブルのテストに、「USB-PD Sniffer」という愛称が「Twinkie(おかま)」である機器を用いている模様。


ほとんどのType-Cケーブルが規格に則っていないため性能を発揮できていない粗悪品だとして星1つか星2つの評価を受ける中で、「当分の間、最後のレビュー品になるかもしれない」という滑り出しで酷評されているのがSurjtech製の「3M USB A-to-Cケーブル」です。なお、Leung氏のレビューが原因かどうかは分かりませんが、同ケーブルは記事作成時点ではAmazon.comで購入できない状態です。


Leung氏はいつも通り、Chromebook PixelにTwinkieをかませた状態で、Surjtech製USBケーブルを使ってiPadを接続してみたところ、12Wで給電できました。しかし、電流と電圧を計測するコマンドをTwinkieに入力すると、即座にエラーが発生。そして、Twinkieはお亡くなりに……。

さらに、Leung氏愛用のChromebook PixelのUSBポートも即座に反応しない状態になり、USB接続した機器を認識できず、給電もできないようになったとのこと。USBコントローラーを認識できなくなったため、Leung氏はChromebook Pixelをリカバリーモードで再起動させて調査したところ、充電と接続に関するコンポーネントが破壊されていることが分かったそうです。

Chromebook Pixelを破壊されたLeung氏は、Surjtech製USBケーブルを分解してみることに。すると、Type-A側のGNDピンがType-C側のVbusピンに接続されていることが判明。当然、Type-A側のVbusピンはType-C側のGNDピンに接続されていたとのことで、内部で誤配線されていたのがChromebook Pixelが壊れた原因だったそうです。


1台のChromebook Pixelと2台のUSB-PD Snifferを破壊されたLeung氏は、当然のようにAmazon.comのレビューで星1つの評価。仮に星ゼロがあればゼロ評価だったと思われます。なお、Leung氏はすぐにSurjtechに直接連絡するつもりだとのこと。


Chromebook Pixelを破壊されたLeung氏は、しばらくの間、Type-CのUSBケーブルの品質調査をお休みすることになりそうですが、これまでにも100本以上のType-Cケーブルのテスト&レビューをしていることから、安全なType-Cケーブルを探し求める求道者&人柱として、その復活が待たれます。

なお、Leung氏によるType-Cのケーブルや変換器のレビュー一覧は以下のページで確認可能。玉石混淆のType-CのUSBケーブルの中から、まともな品を探すときに大いに参考になりそうです。

Amazon.com: Profile For Benson Leung: Reviews
https://www.amazon.com/gp/cdp/member-reviews/A25GROL6KJV3QG/ref=cr_cm_rdp_pdp_see_all?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
GoogleのエンジニアがUSB Type-C対応ケーブルを片っ端から品質レビュー、まともに動くのがどれなのか判明 - GIGAZINE

新型MacBookも採用、裏表どちらからでも挿せる「USB3.1 Type-C」とは? - GIGAZINE

裏表どちらでも挿せる&既存のUSBもOKなサンディスクType-C対応デュアルUSBメモリーを実際に使ってみたレビュー - GIGAZINE

Googleも脱着キーボード付きタブレット「Pixel C」をリリース、SurfaceやiPad Proと三つどもえに - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.