動画

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の未来型ペプシが現実に登場、実物はこんな感じ


2015年10月21日は映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」でドクとマーティがタイムトラベルする「未来」に当たるわけですが、あと1カ月もしないうちに現実にその日がやってきます。レクサスはホバーボードを完成させ、NIKEも2015年中に自動靴ひも締めスニーカーを発売する予定と、次々とバック・トゥ・ザ・フューチャーの世界が実現していく中、ペプシコーラからも作中に登場した「未来型ペプシ」が発売されます。

未来型ペプシこと「Pepsi Perfect」のイメージムービーは以下から。

The Future is Now | Back to the Future Part II | Pepsi Perfect - YouTube


街中に停車する一台のスポーツカー。


やや懐かしい雰囲気の髪型と衣装をまとった2人の男女が乗っています。


後部座席には青いロボットの姿。


ロボット前面にある扉がウィーンと開いて……


中から独特の形をしたペプシボトルがずらずらと出てきました。


女性に手渡されるボトル。


ごくごくとペプシコーラを飲む女性の後ろで……


ロボットもペプシコーラでエネルギー補給。


さらに、車の後方からやってきたのはホバーボード。


未来型ペプシをロボットから受け取り、ホバーボードでするりと車の横を通り抜けるモヒカン女性の様子は、80年代と近未来っぽさが融合した独特の映像になっていました。


実際にバック・トゥ・ザ・フューチャー PART2でペプシが登場したシーンは以下から確認可能。

Back To The Future pepsi - YouTube


レストランを訪れたマーティ。


店員代わりの機械に注文を行うと……


テーブルの中からにゅっと透明な筒に入った何かが現れます。


これが未来型ペプシ。


透明な筒からパカッと取り外します。


2015年10月にアメリカで開催された漫画のコンベンション「ニューヨーク・コミコン」では、実際に「Pepsi Perfect」がゲットできたとのことで、マーティ・マクフライに扮した人々がPepsi Perfectを手にした様子がTwitter上で公開されています。

All he wanted was a #PepsiPerfect. #NYCC pic.twitter.com/mwflXjVQSP

— Pepsi™ (@pepsi)

Pepsi Perfect実物はこんな感じ。映画と同じ、透明の筒に入っています。

OH SNAP #PepsiPerfect!! @Pepsi #BTTF #88mph pic.twitter.com/mzlUaKxRWG

— Mummer Be Guiser (@matthiasbsnyder)

PepsiPerfectをゲットするため、長い行列ができていました。

The future is coming to #NYCC right now! #PepsiPerfect pic.twitter.com/oDQ2XcnFDQ

— Pepsi™ (@pepsi)

会場にはデロリアンも登場。

Might've gone back a bit too far this time... #NYCC #PepsiPerfect pic.twitter.com/Nl6rvQE22M

— Pepsi™ (@pepsi)

なお、PepsiPerfectは映画でマーティーとドクが未来を訪れた2015年10月21日からオンラインで購入可能になります。

Pepsi
http://www.pepsi.com/en-us/featured/the-future-is-now-2

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「デロリアンではなく冷蔵庫」などファンでもたぶん知らない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の9つのこと - GIGAZINE

レクサスがついにホバーボードを完成させデモ走行&開発ムービーを公開 - GIGAZINE

自作の「ホバーボード」で275mの飛行に成功してギネス記録を更新した男性 - GIGAZINE

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の自動靴ひも締めスニーカーをNIKEが2015年中に本当に完成させて発売することに - GIGAZINE

自動で紐を結ぶ「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場したスニーカーをNIKEが2015年に製品化 - GIGAZINE

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場したスポーツ年鑑のiPadケース「Back To The Future iPad Case」レビュー - GIGAZINE

in 動画,   映画,   , Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.