メモ

Appleが10年前にかけていたiPodのDRMで約417億円を巡る訴訟が開始


以前のiTunes Storeでは全ての曲がデジタル著作権管理(DRM)で保護されており、iPod以外のデバイスで再生できないようになっていました。2014年現在、制限は撤廃され、iTunes Storeの曲はDRMフリーで販売されていますが、DRMによるコピープロテクションによって2006年当時のiPod市場を違法に操作したとして、2006年~2009年にiPodを購入した消費者に与えたとされる3億5000万ドル(約417億3000万円)の被害補償を求める訴訟がフリーソフトウェア財団の訴えによって始まりました。

Was Apple’s iPod DRM illegal? Starting today, a jury decides | Ars Technica
http://arstechnica.com/tech-policy/2014/12/apple-now-facing-a-jury-over-claims-it-competed-unfairly-with-drm/


Apple will face $350M trial over iPod DRM | Ars Technica
http://arstechnica.com/tech-policy/2014/10/apple-will-face-350m-trial-over-ipod-drm/

Star Witness in Apple Lawsuit Is Still Steve Jobs - NYTimes.com
http://www.nytimes.com/2014/12/01/technology/star-witness-in-apple-suit-is-steve-jobs.html

フリーソフトウェア運動を推し進めるフリーソフトウェア財団は、2006年から「Defective by Design」というDRMに反対するキャンペーンを行っています。財団は約10年前にAppleのiPodに対する訴訟を起こしており、2014年12月2日(現地時間)に、Appleとの法廷が開かれました。

原告のフリーソフトウェア財団は、AppleがFairPlayシステムによるDRMによって顧客を囲い込み、違法的に市場操作を行ったことや、当時の競合となるReal Networksなどが、iTunesで購入した楽曲を再生するために高額な技術開発費用などをかけざるを得なかったことを訴えています。

これに対してAppleは、2006年当時のReal Networksがオンライン音楽市場において占めていた割合は3%であったため、楽曲の価格操作には該当しない、と主張しています。ただし、原告側は生前のスティーブ・ジョブズがDRMに対して反対意見を述べているメールを法廷証拠として提示しており、「消費者にとって不利益な策だったことを認める証拠である」と原告側の弁護士は話しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
DRMフリーの「iTunes Plus」で購入した楽曲にはAppleIDが埋め込まれる - GIGAZINE

「なぜiPod classicの販売を終了したのか?」ティム・クックCEOが説明 - GIGAZINE

どんな曲でも通用する汎用的なiTunesのイコライザ設定 - GIGAZINE

アップルに勝訴した会社がポッドキャストの発明を主張し配信者たちを訴える - GIGAZINE

Appleが電子書籍価格の違法操作で約858億円の損害賠償を請求される - GIGAZINE

MozillaがAdobeと提携してHTML5でデジタル著作権管理(DRM)をサポート - GIGAZINE

他社のコーヒーでは動作しない「DRM」搭載コーヒーマシン導入で訴訟に発展 - GIGAZINE

TPPの資料がまた流出、アメリカが著作権に関する戦慄の提案を推し進めていることが明らかに - GIGAZINE

in メモ,   ソフトウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.