メモ

知られざるAmazonの生鮮食料品配達サービス「AmazonFresh」とは?

By Atomic Taco

Amazon.comはアメリカや日本の他世界9カ国で展開していますが、アメリカのシアトルだけでビジネスを展開しているAmazonFreshという通販サイトがあります。Amazon.comによって試験的に運営されているAmazonFreshは、野菜や肉類などの生鮮食品、加工食品、日用雑貨などを扱ういわばスーパーマーケットにあるものなら全て取りそろえているという通販サイトですが、近いうちにシアトルだけでなくアメリカの他の都市でも本格的に展開していくとの見方が強くなっています。

Amazon And Grocery Delivery - Business Insider
http://www.businessinsider.com/amazon-and-grocery-delivery-2013-5

AmazonFreshが事業を始めたのは2007年で、試験期間としては約6年が経過しましたが、最近になってシアトル以外にある約90の物流センターに生鮮食品を保管するための冷蔵庫や冷凍庫が搬入されたことがForbes.comによって報告されています。

By D K

また、小売り業のコンサルティング業務をしているRetailNet Groupは、AmazonFreshが2013年6月1日までに配達エリアをロサンゼルス、同年10月までにサンフランシスコまで拡張する見込みがかなり高いと報告しています。さらに、Amazonがベンダーに対して、AmazonFreshは2014年末までに40の新しいマーケットに参入している可能性があると発言したことも報じられています。

By madame.furie

年に一度行われるAmazon.comの株主総会では、CEOのジェフ・ベゾスがAmazonFreshはビジネスモデルを確立しつつあり、経営についても大きな進化を見せていると発言したこともあり、AmazonFreshがシアトルでのテスト期間を終えて本格的にアメリカで展開し始めるのではないかという予想が強くなっているようです。

By Fugu Tabetai

AmazonFreshがアメリカで成功すれば、近い将来日本のマーケットに参入する日がくるかもしれません。なお、Amazonのライバルである楽天は既に「楽天マート」という形で同様のサービスを開始していますが、17時に届くはずだったのに遅れまくって23時に電話がかかってきて夜中の1時に配達しようとするなど、想像を絶する遅延が発生しまくってお詫びする事態になっており、Amazonが6年間かけて準備してきたのもある意味、納得です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Amazon物流センターの過酷な労働の実態が判明、多大なる犠牲が明らかに - GIGAZINE

Amazon巨大倉庫の信じられない規模のブラックフライデー作業風景 - GIGAZINE

Amazonが買収した倉庫ロボットの自動システムが一体どれほどスゴイのかよくわかるムービー - GIGAZINE

アポロ計画で使用されたエンジンをAmazonのCEOが深海からサルベージ - GIGAZINE

Amazonの倉庫で働くときの知られざるルール10か条 - GIGAZINE

Amazonで初めてユーザーが注文した本は一体何なのか? - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.