取材

行った気になれる嵐山灯籠流しムービー集、風情のある幽玄の世界を追体験


嵐山灯篭流しはもともと、昭和24年に戦没者の霊を慰めるため、灯篭による供養を始めたことに由来しており、そもそもお盆というのは、先祖であるお精霊さま(おしょらいさま)をお迎えして供養し、お盆が終わったら極楽浄土へお送りするという行事。灯籠流しはお精霊さまにこの灯篭に乗ってもらって浄土へお送りする……という供養のひとつである、というわけです。

1本目の開始までの現地レポート、2本目の開始後フォトレポートに続き、このラスト3本目は実際の灯籠流しの様子を記録したムービーレポートになっており、後半のムービーになればなるほど段々とそれっぽい雰囲気が味わえるようになります。

嵐山灯籠流し開始その1、19時1分頃 - YouTube


嵐山灯籠流し開始その2、19時7分頃 - YouTube


嵐山灯籠流し、風情のある雅な音とともに - YouTube


嵐山灯籠流し、開始点から流れを追う - YouTube


嵐山灯籠流し、実際の流れる速度 - YouTube


嵐山灯籠流し、きれいにばらけて流れた場合 - YouTube


嵐山灯籠流し、どんどん流す様子 - YouTube


嵐山灯籠流し&五山の送り火「鳥居」点火 - YouTube


嵐山灯籠流しと五山の送り火「鳥居」 - YouTube


嵐山灯籠流し、お盆の供養 - YouTube

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
美しい夜景、京都東本願寺・第50回東大谷「万灯会」フォトレポート - GIGAZINE

美しい夜景鑑賞、京都東本願寺・第50回東大谷「万灯会」ムービーレポート - GIGAZINE

2011年PL花火芸術、現地の混雑の様子はこんな感じ - GIGAZINE

2011年PL花火芸術、怒濤のクライマックスムービーなどなど - GIGAZINE

2011年PL花火芸術、現地の帰りの混雑はこんな感じ - GIGAZINE

in 取材,   動画, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.