取材

「TransferJet PC」に撮影した写真をタッチ操作で転送するとどれぐらい高速で快適なのかを体験してみた


新しい近接無線転送技術「TransferJet」は「タッチ操作で簡単に転送できる」というのがウリですが、この技術をノートパソコンなどと組み合わせるとどのようになるのかというデモを「CEATEC JAPAN 2009」にて東芝が行っていました。

デモの内容としては、テレビ・パソコン・モバイル機器の間で近接無線転送技術「TransferJet」とDLNAを介したコンテンツの転送を行うというもので、「dynapocket」で撮影した写真や動画をTVやPCで手軽に楽しむことができるようになるよ、というような感じです。

というわけで、再生は以下から。かなり高速なのでムービーはすぐに終わります。
東芝:ニュースリリース (2009-10-05):「CEATEC JAPAN 2009」の出展について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2009_10/pr_j0502.htm


TransferJetでホームコンテンツシェアリングを行う、というデモです。


撮影した画像をPCに転送し、さらにレグザとも共有しよう、というわけ。


これが「TransferJet PC」。


ベースになっているのはAVノートPC Qosmio(コスミオ)です。


こっちは「TransferJet 端末」。「dynapocket」ベースです。


今から転送します。転送用アプリを起動。


タッチパッドの左に見えるTransferJetマークが転送する部分になります。


で、実際に転送するとこんな感じになります。アクセスランプの点滅が終了したら転送が完了したということになり、モニターに画像が表示されるという仕組み。このデモだと音も鳴るのでわかりやすいです。
YouTube - TransferJet対応ノートパソコン01


とにかく早い、めちゃくちゃ早い。想像していたよりもはるかに高速。
YouTube - TransferJet対応ノートパソコン02


なんというか、デジカメにこの機能が搭載されたらめちゃくちゃ便利なのではないか?と思ってしまいました。携帯電話・デジカメ・パソコン・テレビなどなどに搭載されれば、データの同期や共有、移動やコピーがかなりラクになるかも。この技術とワイヤレス電源を組み合わせれば、タッチして転送しつつ、同時に充電し、なおかつデータも瞬時に同期させる……という夢のようなワイヤレスワールドに突入できそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
CEATEC JAPAN 2009開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE

転送速度560Mbps、かざすだけで大容量ファイルを高速転送できる「TransferJet」が実用化へ - GIGAZINE

ワイヤレス給電を実際に行っているムービーがネット上で公開中、その実力の一端が明らかに - GIGAZINE

インテルが電源コード不要の「ワイヤレス電力」を開発、実演ムービーを公開 - GIGAZINE

携帯電話などをケーブル不要で充電できるクアルコムのワイヤレス充電技術「eZone」は年内登場へ - GIGAZINE

in 取材,   ハードウェア,   動画, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.