メモ

日本国内で初めて新型インフルエンザの感染発生が確定、何が起きているのか時系列順まとめ


カナダからアメリカのデトロイトを経由して成田空港に2009年5月8日16時38分に到着したノースウエスト航空25便(コンチネンタル航空6348便とデルタ航空4351便の共同運航便)に登場していた乗客乗員412人のうち、大阪府寝屋川市内にある府立高校の男性教諭(46歳)と、高校2年生の男子生徒2人(16歳)の合計3人が新型インフルエンザA(H1N1)に感染していることが確定、日本国内初の感染事例となり、千葉県成田市にある成田赤十字病院にて隔離入院となりました。

今までの詳しい経緯や何がどうなってこんなことになったのか、今何が起きているのかといった流れがそれぞれの各種報道を単独で見ているだけでは理解できない状態なので、時系列順にまとめておきました。どこの報道機関が素早く動いたのか、今回の件について何をどのように報道しているのかといった立場の違いや情報収集力の差、何を伝えるかの取捨選択を行っているかといったこともある程度わかります。

時系列順まとめは以下から。
まずは昨日、5月8日から5月9日深夜にかけてのニュース。この時点ではまだ確定していませんが、すでに報道されています。今回の件の全体像を理解するためにはここから知っておく必要があります。

■2009年5月8日 22時0分
新型インフル:4人に感染疑い - 毎日jp(毎日新聞)

厚労省によると、3人はいずれも大阪府在住の男性で、40代が1人と10代が2人。8日午後4時半すぎ、ノースウエスト航空25便(コンチネンタル航空6348便とデルタ航空4351便の共同運航便)で成田空港に到着し、簡易検査でA型インフルエンザと判定された。成田空港検疫所が遺伝子検査で詳しく調べている。


■2009.5.8 22:41
【新型インフル】成田で大阪の男性ら3人「陽性」 米デトロイト便 - MSN産経ニュース

厚生労働省は8日、カナダから米デトロイトを経由し成田空港に同日午後4時38分に到着した航空便の乗客3人が、簡易検査で新型インフルエンザと同じA型ウイルスの陽性反応が出たと発表した。


■2009年5月8日22時46分
成田着米旅客機の乗客3人、新型インフルの疑い : 新型インフル : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

厚生労働省と大阪府教委は8日夜、成田空港に同日午後4時40分頃に到着した米デトロイト発のノースウエスト機の機内検疫で、カナダに短期留学した府立高校の一行から、新型インフルエンザが疑われる3人の患者が見つかったと発表した。


■2009年5月9日1時16分
asahi.com(朝日新聞社):帰国の日本人男性3人、簡易検査でA型陽性 成田空港 - 新型インフルエンザ特集

成田の患者は10代が2人と40代が1人。いずれも同じ便に乗っており、カナダ・オークビルから米デトロイトを経由し、帰国した。


■2009.5.9 01:53
【新型インフル】ブレーカー落ちて検査やり直しに - MSN産経ニュース

カナダから成田空港に帰国した大阪府の高校生ら3人が、新型インフルエンザへの感染が疑われ、成田空港検疫所で遺伝子診断「PCR」を実施している問題で、厚生労働省は9日未明、検査中に検疫所内のブレーカーが落ち、判定できなかったと発表した。


そして5月9日午前6時頃、厚生労働省の発表によって新型インフルエンザの国内初感染が確定し、各報道機関で一斉に速報が流れ始めます。

■2009年5月9日 6時12分
新型インフル:国内初の感染確認 大阪の高校生2人と教諭 - 毎日jp(毎日新聞)

厚生労働省などは9日、カナダから米国経由で成田空港へ帰国した大阪府立高校の男子生徒2人と教諭1人が、新型インフルエンザに感染していたと発表した。国立感染症研究所が実施した遺伝子検査で確認された。厚労省は世界保健機関(WHO)に日本初の感染例として報告した。

大阪府教委などによると、3人は大阪府寝屋川市内の府立高校の男性教諭(46)と、いずれも16歳で2年生の男子生徒2人。4月24日~今月8日、寝屋川市が補助する国際交流事業に同市内の他の府立高2校と共に参加し、生徒計30人と教諭計6人でカナダ・オークビル市内の高校などを訪問していた。

3人は感染症指定医療機関の成田赤十字病院(千葉県成田市)に隔離入院中。男性教諭は発熱しているため抗インフルエンザ薬のタミフルが処方された。

厚労省などによると、一行はカナダでホームステイし、現地の高校の授業に参加したほか、国会議事堂やナイアガラの滝見学、大リーグ観戦などをした。7日にカナダ・トロントから米デトロイトに移動。8日午後4時半すぎ、デトロイト発のノースウエスト航空25便(コンチネンタル航空6348便、デルタ航空4351便の共同運航便、乗客乗員412人)で成田空港に到着した。


■2009.5.9 06:32
【新型インフル】カナダから帰国の高校生ら3人感染確認 国内初 - MSN産経ニュース

厚生労働省は9日朝、カナダから米デトロイトを経由し成田空港に8日午後4時38分に到着した航空便の乗客3人について、新型インフルエンザが疑われたため、国立感染症研究所で詳細な遺伝子診断「PCR」を行った結果、新型インフルエンザに対する陽性反応が出たと発表した。国内で感染者が確認されたのは初めて。同日午前8時半から、舛添要一厚労相が記者会見を行う予定。


この事態を受けて大阪府教育委員会が午前7時30分から会見を開いて経緯を説明、さらに舛添厚生労働相が緊急記者会見を午前8時30分~58分にかけて行い、さらなる詳細が判明していきます。

■2009年5月9日8時56分
asahi.com(朝日新聞社):4月24日からカナダの高校などと交流 大阪府教委会見 - 新型インフルエンザ特集

生徒1人の体調の変化について高校に連絡が入ったのは日本時間の6日昼。現地から高校に電子メールで、「発熱によりカナダ・オークビルの病院で受診した。インフルエンザではないと診断された」との説明があった。


■2009年5月9日09時02分
舛添厚労相「冷静に対応を」「同乗者のフォローに全力」 : 新型インフル : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

患者らが乗っていたのは、8日午後4時38分成田空港着のノースウエスト航空25便(コンチネンタル航空6348便、デルタ航空4351便共同運行便)。乗客は391人、乗員21人だった。


■2009/05/09 11:00
感染の生徒ら、カナダに14日間 国会議事堂見学や大リーグ観戦 - 47NEWS(よんななニュース)

 大阪府教育委員会や学校などによると、短期留学は府内の同じ自治体にある府立高校3校が1991年から共同で実施。今回は3校からそれぞれ2年生と3年生10人と教員2人、計36人(生徒は男子6人、女子24人、教員は男性4人、女性2人)が参加した。

 生徒は現地の受け入れ家庭に1人ずつ宿泊。最初の4日間は、受け入れ先の家族と過ごしたり、オンタリオ州のオークビルにある姉妹校で授業を受けたりした。

 4月28日からは2泊3日でオタワへ小旅行。国会議事堂や国立美術館を見学したほか、レストランでの食事や繁華街への買い物に出掛けた。5月4日はオンタリオ州の観光名所ナイアガラの滝を見学。翌5日はトロントで、地元球団ブルージェイズの試合を観戦。球団のホームページによると、約2万2000人の観客が集まった。


■2009/05/09-11:05
時事ドットコム:3社の共同運航=新型インフル感染者の搭乗便

コンチネンタル航空6348便、デルタ航空4351便との共同運航で、生徒2人の座席番号は29Fと43A、教師は66Aだった。


■2009年5月9日11時15分
asahi.com(朝日新聞社):「他の患者には感染しません」 3人搬送の病院が張り紙 - 社会

3人は病院4階にある感染症病床に隔離され、感染症専門の医師らの治療を受けているという。病床は室内が陰圧に保たれ、ウイルスが漏れ出さないよう管理されている。


■2009年5月9日11時24分
asahi.com(朝日新聞社):機内の49人、空港内の宿泊施設に 10日間は外出不可 - 社会

同便に同乗していて、すでに国内に入ったり、乗り換えたりしたのは約360人。乗り換えて海外に出た一部の人以外は、国内で発病する可能性もある。今後、機内で回収した健康状態の質問票に基づいて保健所などが本人らと連絡を取り、健康状態を確認する。


さらにこの11時25分の時点で感染が確定した3人のうち一人は機内検疫を終えて機体を降りて、感染が確定していたことが判明、その周囲に座っていた最大11人が停留措置を受けずそのまま成田空港から外に出てしまっていることがわかります。

■2009.5.9 11:25
【新型インフル】「停留」通過の乗客、最大11人存在 特別な注意呼びかけ - MSN産経ニュース

 厚生労働省は9日、感染が確定した生徒の1人は、機内検疫を終えて機体を降りてからの診察で、感染が確定したことを明らかにした。機内でこの生徒の周囲に座っていた最大11人が、停留措置を受けることなく、入国した可能性があるため「健康状態に特に注意してほしい」と、呼びかけている。

 この生徒は、機内中央の左窓側席「43A」シートに座っていた。

 厚労省では、機内で乗客全員から提出してもらった「健康状態質問票」に書かれている住所や連絡先の確認を急ぐとともに、航空会社とも連絡を取り合って、周囲の席にいた乗客の特定を急いでいる。また、心当たりの人に、厚労省や保健所などに名乗り出るように呼びかける。

 対象の飛行機は、ノースウエスト航空25便(コンチネンタル航空6348、デルタ航空4351共同運航便)、米デトロイト発5月7日午後2時55分(現地時間)、成田着5月8日午後4時38分。降機後に感染確認された高校生の座席は「43A」。厚生労働省の相談窓口は(電)03・3501・9031。


■2009年05月09日(土) 11時48分
近くの乗客、成田空港を離れた可能性 MBSニュース - 全国 -

 厚生労働省は、乗客名簿などを入手し、9日の夕方までに連絡をとって健康状態の把握を行い、外出の自粛などを呼びかけたいとしていますが、連絡が取れても、新たに宿泊施設に滞在させるなどの措置を取ることは、法律上、無理だとしています。


■2009年5月9日11時52分
asahi.com(朝日新聞社):大阪の高校生ら訪問のオンタリオ州、感染者数カナダ最多 - 国際

今回感染が分かった大阪府の高校生らが訪問していたオークビルがあるカナダ・オンタリオ州は、新型の豚インフルエンザの感染者が8日までに61人を数え、死者1人を含めて計242人確認されているカナダ国内では最多の感染者を抱えている。


■2009/05/09-11:53
時事ドットコム:「近くにいた人、特に注意を」=機外で発症、検疫すり抜け-舛添厚労相

午前8時半すぎから記者会見を開いた舛添厚労相は厳しい表情。男性教師(46)の容体について、「状況はさほど良くない。タミフルを投与して、治療に全力を挙げている」と説明。一方、高校生2人は熱も下がり、「普通の風邪と同じ対症療法をしている」とした。


ある意味、水際でぎりぎり止めたかに見えていたのですが、この11人の存在によって急激に各マスコミの非難の矛先がこの寝屋川市にある大阪府立高校に向かい始め、そういう切り口のニュースが突如として増え始めます。

■2009/05/09-11:58
時事ドットコム:「心配しないで」生徒に呼び掛け=全校集会で説明、大阪の高校-新型インフル

校長は正門前で取材に応じ、「現地と常に連絡を取っていたが、こういう結果になり残念」と唇をかみしめた。健康チェック表やマスクを送るなど対策を講じたが、一行は帰国当日までマスクを着けなかったという。校長は「着けていれば良かった。指示を徹底できなかった」と話した。


■2009.5.9 12:36
【新型インフル】接触者らが成田市内のホテルに入る - MSN産経ニュース

国内初の新型インフルエンザ感染者が確認された問題で、感染者3人とともにカナダでの語学研修に参加していた大阪府立高校の生徒ら約40人は9日、大型バス2台に乗車して、3人の結果が出るまで滞在した空港内の一時待機所から千葉県成田市内のホテルへ移動した。検疫法に基づいた停留措置で、生徒らは10日間にわたって医師による健康観察などを受ける。

ただ、ほとんどの生徒が明るい表情で談笑したり、バスを降りる際に詰めかけた報道陣を見て「超すごいね」と言って携帯電話で撮影するなど余裕の表情を見せ、元気な姿を見せていたという。


■2009/05/09-12:56
時事ドットコム:3人、感染病棟で治療=「容体落ち着いている」-新型インフル

同病院によると、3人が入院した病棟は感染の広がりを防ぐため、気圧を低く設定。医師1人、看護師3人のチームが2交代で治療に当たった。


■2009年5月9日 13時4分
新型インフル:カナダでマスク着用せず? 感染の生徒一行 - 毎日jp(毎日新聞)

マスク着用について、学校側は「現地の街が落ち着いていて、誰もマスクを付けていなかった。(マスクを付けると)違和感があるので付けなかった」と説明した。


■2009年5月9日13時8分
asahi.com(朝日新聞社):「大丈夫なん?」 生徒らに全校集会で説明 府立高 - 社会

 教員1人と生徒2人の感染がわかった大阪府寝屋川市内の府立高校はこの日、土曜ながら、たまたま授業参観があった。朝から登校した生徒たちに尋ねられると、校門に立つ教員らは「大丈夫やから」「心配することない」と答えていた。

 午前9時前に体育館で全校集会を開き、生徒たちに感染の事実を説明した。その後、報道陣の取材に応じた校長によると、最初に発熱した男子生徒はカナダの病院で診察を受けた際、医師から「薬がいらないくらいだが、旅行中なので出しておく」と言われた。薬をのんで寝ており、現地でのさよならパーティーにも参加しなかったという。

 感染した教員はこの生徒を病院に連れて行った。もう1人の生徒も最初に発熱した生徒と同じグループで行動していたという。


■2009年5月9日13時10分
asahi.com(朝日新聞社):同乗者の健康確認、自治体追われる - 社会

同機の43A席にいた感染者の周辺乗客、最大11人については足止めする停留措置がとられなかったため、厚生労働省は所在や健康状態の確認を急いでいる。


■2009年5月9日13時12分
新型インフル、国内初の感染確認 成田で大阪の高校生ら3人 - 47NEWS(よんななニュース)

 厚労省によると、到着便から乗り継ぎ、既にタイや台湾などに出国した乗客の中に、隔離が望ましい人が13人いたほか、3人のうち機外に出た生徒の周辺にいた搭乗客で隔離対象となる最大11人が入国した恐れがあるという。


■2009年5月9日 13時14分
新型インフル:同行の生徒6人が体調不良訴え…国内初感染 - 毎日jp(毎日新聞)

搬送先は千葉大付属病院(千葉市中央区)、旭中央病院(千葉県旭市)、高根病院(同県芝山町)。


■2009/05/09-13:21
時事ドットコム:機外に一歩、法律対象外に=隣席も停留できず-新型インフル感染

厚生労働省によると、機内でこの高校生の周囲の席に座り、感染の可能性がある「濃厚接触者」は最大11人おり、このうち一部が既に入国したかどうかは確認できていないという。現行の検疫法の下ではこれらの乗客を呼び戻し、空港付近の施設に留め置く「停留」はできず、法律のすき間に落ちた格好だ。


■2009/05/09-13:30
時事ドットコム:国内初の感染確認=大阪府立高生徒ら3人-カナダで交流-新型インフル

国内で感染者が確認されたのは初めて。同省は世界保健機関(WHO)に報告。世界では28番目となる。


■5/9 13:34
高校生の1人、4日前から体調不良訴える | 日テレNEWS24

 この男子生徒とカナダ旅行に同行した生徒によると、男子生徒は約4日前から体調不良を訴えたが、カナダでは予定通り、ほかの生徒と行動していたという。


■2009年5月9日13時35分
asahi.com(朝日新聞社):国内初の新型インフル感染確認 成田帰国の大阪の3人 - 社会

 濃厚接触の52人のうち13人は国外に出たという。

 3人のうち1人は機内検疫の際には検疫官に体調不良を訴えず、サーモグラフィーでも発熱が見つからなかった。大阪方面への乗り継ぎのために機外に出てから体調不良を訴えた。

 この1人が機内で座っていた席の周囲には、濃厚接触した可能性がある乗客らが最大11人いた。本来は空港近くの宿泊施設などにとどまってもらう対象だが、すでに入国したり、乗り継いで日本を出てしまったりした可能性がある。舛添厚労相は「感染する危険性がある」と話し、厚労省は全乗客に連絡を試みる。連絡がつけば地元の都道府県知事が自宅待機を求める。


■2009/05/09 13:52
一時待機者49人のうち6人搬送 感染者に近い機内席 - 47NEWS(よんななニュース)

■2009年5月9日13時53分
asahi.com(朝日新聞社):現地で発熱したが予定通り帰国 大阪府教委会見 - 社会

高校側は5月1日、マスクを50枚発送し、現地に5日までについたが、引率の教員が「現地は平穏でマスクをつけていると周囲に違和感を持たれる」と判断し、着用を見送った。その後、姉妹校で授業を受けたり、トロントで大リーグの試合を観戦したりした。マスクをそろって着用したのは、出国間際だったという。


■2009年5月9日14時16分
生徒1人カナダで発熱、診断は「風邪」…予定通り帰国 : 新型インフル : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

不特定多数の人間が集まり、感染の危険がある大リーグ観戦やナイアガラの滝観光などの日程を見直さなかったことについては「引率教師やコーディネーターと頻繁に連絡を取り、問題ないと判断した」と話した。


■2009年5月9日 13時37分
新型インフルエンザ:国内初感染 生徒「友人が心配」 戸惑う高校側 - 毎日jp(毎日新聞)

 ◇高校生たちの行程表(カナダの時刻は現地時間)◇

《4月24日》

 8・30 寝屋川市内に集合

12・15 関西国際空港発、成田空港、米デトロイト経由でカナダ・トロントへ

18・45 トロント着、オークビルのホストファミリー宅へ

《25、26日》ホストファミリーと過ごす

《27日》地元高校で授業を受ける

《28日》

 8・30 オークビルを出発

12・00 キングストン着

15・00 オタワへ出発

17・00 オタワ着、泊

《29日》オタワで国会議事堂などを見学、オタワ泊

《30日》

14・00 オタワ発

19・30 オークビル着

《5月1日》地元高校で授業を受ける

《2、3日》ホストファミリーと過ごす

《4日》ナイアガラの滝を見学

《5日》地元高校で授業を受ける

12・00 トロントで大リーグの試合を観戦

夜、男子生徒の1人が発熱

《6日》地元高校で授業を受ける

18・00 お別れパーティーに参加

夜、別の男子生徒がせき、発熱。男性教諭も発熱

《7日》

 9・00 オークビルを出発

11・10 トロント発デトロイト経由で成田空港へ

《8日》

16・38 成田空港着、3人を隔離。乗員乗客49人がホテルで一時待機

49人成田留め置き


■2009/05/09 15:36
■校長「対策取ったが」、生徒らマスクせず 新型インフル NIKKEI NET(日経ネット)

 「国内初の感染者を出してしまったことは残念」。生徒ら3人が新型インフルエンザに感染した大阪府内の府立高校の校長は9日、記者会見で苦悩の表情を浮かべた。この日は学校行事のため生徒らが朝から登校。学校側は緊急の全校集会を開き、生徒らに経緯を説明した。

 午前9時前から始まった全校集会には1年から3年までの約800人が参加。校長が「学校内での感染の恐れはなく、保護者にもそう説明してほしい」と話したという。


■2009/05/09 15:49
「宿泊施設滞在対象の7人、病院に搬送」 News i - TBSの動画ニュースサイト

 7人は全員、高校生で、うち女子生徒6人は千葉県内の感染症指定医療機関である3つの病院に救急搬送されました。また、男子生徒1人は滞在先のホテルから救急搬送されました。


■2009.5.9 16:12
【新型インフル】停留措置の宿泊施設に警備員配置 - MSN産経ニュース

 宿泊施設の男性支配人によると、乗客らは空港内にある施設の2、3階の客室約30室を利用。一般の宿泊客が誤って入り込んだり、停留措置を受けた乗客らが室外に出ないよう、エレベーター前などに警備員を24時間態勢で配置したという。


■2009年05月09日(土) 17時34分
国内初の感染者確認、高校生ら3人 MBSニュース - 全国 -

 7人は全員同じようにカナダに滞在していた高校生で、詳しい検査が行われています。感染が確認された男子生徒の近くに座っていたというアメリカ人男性は・・・

 「(Q.今朝の状況について)(今朝のミーティング)以降はそれぞれの部屋に戻るよう言われました。重要な用事以外では部屋の外を歩き回ったり、他の人と接触して欲しくないようだ」(停留されているアメリカ人男性)
 新たに病院に搬送された人については・・・
 「ひょっとしたら、他の生徒ではないか。29番の席の近くに座っていた女子生徒4人が互いに介抱していましたし」(停留されているアメリカ人男性)


■2009年5月9日19時12分
「発熱した人がいる」検疫官の説明に機内騒然 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 隔離入院した高校生の近くに座っており、濃厚接触者として停留された米国人男性(52)は、別の便で帰国した日本人の妻(49)に、携帯電話で機内の様子などを伝えた。

 それによると、検疫官は日本語と英語で「発熱している人がいるので時間がかかる」と乗客に告げ、米国人男性の斜め後ろにいた男子生徒が検疫官に連れられて機外へ出た。生徒の荷物は、検疫官が袋に入れて持ち出したという。

 米国人男性の左手には、濃厚接触者の可能性を示す赤いステッカーが張られた。しばらく機内で待った後、男性は同様にステッカーを張られた約40人とともに空港内の宿泊施設に泊まった。


■2009/05/09 19:15
同乗客にインフル相談電話 厚労省、11日夜まで - 47NEWS(よんななニュース)

 電話番号は03(3501)9055。開設期間は9日午後9時から11日午後9時まで。健康状態の相談のほか、濃厚接触が疑われる座席を確認できる。

 新型インフルエンザに関する一般の健康相談は、土日も含め午前9時から午後9時まで、厚労省のコールセンター、電話03(3501)9031で受け付けている。


■2009/05/09-20:00
時事ドットコム:検疫官の機転、拡大防ぐ=同行者追い、3人目発見-新型インフル

 機内検疫では、教師と別の生徒について簡易検査を実施。A型の陽性反応が出たため周囲の乗客に一時待機を求めたが、離れた座席にいた生徒は飛行機から降りるのを許された。
 その後、陽性の2人から離れて座っていた同行者がいるとの情報を検疫官が入手。飛行機を出て生徒らを追い掛け、簡易検査でA型陽性反応を確認、新型感染の疑いを把握したという。


■2009/05/09 21:17
日本も感染国リストに 29カ国・地域、計3440人 - 47NEWS(よんななニュース)

・つづき
日本国内で初めて新型インフルエンザが人・人感染、一体何が起きているのか時系列順まとめ - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「インフルエンザA(H1N1)」について最低限知っておくべき情報とネット上の信頼できる情報源まとめ - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.