モバイル

次世代高速通信向けの周波数帯、割り当てはKDDIとウィルコムか


先日、総務省が次世代高速通信向けに2.5GHzの周波数の電波を割り当てる2事業者のうち、1つが京セラやIntelなどとともに「モバイルWiMAX」を推進するKDDI陣営に内定しそうだということを朝日新聞社が報じましたが、日本経済新聞社の報道によると、もう1つはウィルコムに決まる可能性が高いそうです。

詳細は以下の通り。
次世代無線免許、KDDI陣営へ・ウィルコムも有力


この記事によると、総務省はKDDIを中心とした事業グループに次世代高速通信の免許を与え、2.5GHz帯の電波を割り当てる方針で、12月中旬に開く総務省の諮問機関、電波監理審議会で正式に認められる見通しだそうです。


そして残る1つの免許割当先はウィルコムが有力な情勢とのことで、総務省は16日以降に再度ヒアリングをして2つの事業グループを決めるとしています。

ウィルコム以外の事業者がすべて「モバイルWiMAX」方式を提唱していることや、PHSが日本で開発された国産技術であること、ウィルコムが推進している「次世代PHS」がモバイルWiMAXとほとんど変わらない通信速度を実現していることなどが影響しているのかもしれません。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ウィルコムの次世代PHSシステム、伝送速度20Mbpsを達成 - GIGAZINE

ウィルコム、次世代PHSの導入に向けて2.5GHz帯の免許を申請 - GIGAZINE

富士通、ドコモの「Super 3G」向け無線基地局で下り900Mbpsを実現 - GIGAZINE

大容量のデータを効率よく転送する方法 - GIGAZINE

最大15Gbpsの通信速度を実現した無線LANが登場 - GIGAZINE

今までよりも圧倒的に高速で広範囲をカバーできる無線通信技術が登場 - GIGAZINE

in メモ,   モバイル, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.